福井県が運営する学生のための就職活動情報サイト福井の企業情報を掲載。福井で就職を考えている学生の皆様の就活にお役立て下さい。福井県内の企業情報や就職に役立つイベント情報や雇用情報、会社説明会などのご案内も掲載しています。
企業詳細 しごと情報
E-mail: | saiyou@fujiyakuhin.co.jp |
---|---|
URL: | http://www.fujiyakuhin.co.jp/ |
代表取締役社長
高柳 昌幸
〒910-0137
福井県福井市栗森町15-37-5
TEL:0776-56-3359
FAX:0776-56-3725
〒330-8581
埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-292-1
TEL:048-644-3204
FAX:048-631-0099
福井市、敦賀市、鯖江市、大野市
■設立
昭和29年4月
(314,559,500円)
4,299名(男:3,393名、女:906名)
■業種卸売・小売業
・創業:1930年(昭和5年)・会社設立:1954年(昭和29年)
・本社住所:〒330-0854 埼玉県さいたま市大宮区桜木町4丁目383番地 ・TEL : 048-644-3240(代表)
・資本金:3億1,455万円 ・従業員数:4,299名
・配置薬営業所数:298営業所 ・薬局・調剤薬局:約500店舗
当社は創業以来、「健康を提供する」という姿勢を貫いてきました。一軒一軒のご家庭の健康と安心をお届けする「配置薬」では全国販売網というネットワークを持ち、それに加えドラッグストアと調剤薬局の展開、それを支える医薬品の製造と研究開発事業を擁しています。薬を生み出し、創り、患者様にお渡しするまでを一社で行う“複合型医薬品企業”です。
『人々の暮らしに一番近い場所で、人々の健康を守る』ことを使命に、これまでになかった全く新しいタイプのビジネスモデルを構築しています。
松岡修造さんのCMでおなじみ富士薬品は、薬を生み出し、創り、患者様にお渡しするまで一社で行う体制を強みとし、ますます重要になる“医療”の分野において、お客様のニーズに応え、健康を支える事業を行なっています。ますますの高齢社会を迎える今、”医薬品”を通してより多くの人を元気にしていきましょう。
”配置薬営業職”はメディカルアドバイザーとして当社の配置薬(置き薬)をご利用いただいているご家庭や企業を定期訪問し、ご使用いただいた分の集金と補充を行います。
直接お客様と接するからこそ健康を支えることができ、そしてそれがなによりのやりがいとなります!
採用人数 | 若干数 ※大学院、大学、短大、高専、専修学校の採用人数です。 | ||
---|---|---|---|
初任給 | 大学卒 | (営業職) | 223,480円 |
諸手当 | 営業成績による手当・登録販売者手当・扶養手当・通勤手当 | ||
昇給 | 年1回(4月) | ||
賞与 | 無 ※半年毎に個人成績により決定する業績給が基本給に加算 | ||
勤務時間 | 9:00〜18:00 | ||
休日休暇 | 週休2日制(年間休日116日) | ||
福利厚生 | 各種社会保険、退職金制度、社員持株制度、財形貯蓄制度、保養所(軽井沢・熱海・湯布院)等 |
■初任給 | |||
---|---|---|---|
学校区分 | 職種 | 勤務地 | 初任給 |
大学院卒 | (営業職) | 県内 | 228,008円 |
大学卒 | (営業職) | 県内 | 228,008円 |
■選考方法 | |||
適性検査、面接(1〜2回) | |||
■連絡先 | |||
担当者 | 稲川 | ||
住所 | 〒910-0137 福井県福井市栗森町15-37-5 | ||
TEL/FAX | 0776-56-3359/0776-56-3725 | ||
saiyou@fujiyakuhin.co.jp | |||
採用情報 | 詳しくはこちら | ||
採用情報 | http://www.fujiyakuhin.co.jp/recruit/ | ||
資料請求 |
企業パンフレット等の資料請求は、saiyou@fujiyakuhin.co.jpまで
※必要事項(お名前、メールアドレス、お問い合わせ内容)を必ずご記入ください。 |
働くなら、福井!に企業情報を掲載しませんか?
≫詳しくはこちら
「働くなら、福井!」のサイトに関するご意見・ご要望はこちらまで
〒910-8580
福井県福井市大手3丁目17-1
福井県交流文化部 定住交流課
電話:0776-20-0638 Fax:0776-20-0644